淡路島うしろ農園の新玉ねぎで作る「話題の玉ねぎ麹」講座 申込終了
東京 池尻大橋校 2025年2月1日(土) 10:00~12:00
発酵プチランチ・レシピ付き!
今話題の玉ねぎ麹を作ってみませんか?
それも、極上の新玉ねぎで!!
四方を海に囲まれ、四国に隣接する淡路島。
御食国(みけつくに)と言われ、古代から皇室や朝廷に地域の特徴ある食材を献上していました。
現在も豊かな旬の食材の島として息づいています。
玉ねぎは淡路島の特産品の代表選手です。
島内、特に南部にはたくさんの玉ねぎ畑があり、
淡路島を要する兵庫県の玉ねぎの生産量は全国3位を誇ります。
関西地区では有名な淡路の玉ねぎですが、
首都圏の私達にとっては耳にすることはあっても実際には馴染みのない食材かもしれません。
そんな淡路島の玉ねぎを誇りを持って育て、
持続可能な農家を目指す生産者のうしろ農園さんとこ゚縁をいただき、
今回直送で新玉ねぎを分けていただけることになりました!
今回ご用意する極早生(ごくわせ)品種の新たまねぎは、旬のはしりとして春を思わせる食材です。
発酵の力は、素材の良さを活かします。
微生物、野菜、そして人のチカラが溢れる玉ねぎ麹を仕込みましょう。
新玉ねぎと麹が生み出す優しい甘みとうまみは、
スープや煮込みなどこれからの季節の温かいお料理にも大活躍。
ここで改めて、変化系の塩麹を作るときのコツもおさえておきましょう。
ぜひご自分のアレンジも楽しんでください!
淡路島ってどんなところ?にも触れながら、島旅気分で豊かな恵みを味わい尽くしましょう。
講座内容
①「始まりの国」淡路島の御食国ストーリー
② 玉ねぎの効果効能とうしろ農園の新玉ねぎの魅力
③ 玉ねぎ麹仕込み
④ 活用レシピ試食と解説
開催校 | 東京 池尻大橋校 |
開催日時 | 2025年2月1日(土) 10:00~12:00 |
備考 |
池尻大橋校はこんな場所です♪ ★東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩10分。渋谷からバスもたくさん出ている大橋JCTそばの高層のタワーマンションの中にあります。 関東圏在住の方はもちろん、関東観光にあわせての受講にも便利な場所です。 ★ゆったりと落ち着いたお部屋で楽しく受講いただけます。 ★試食には、白砂糖は使わず、甘味は懇意の蔵元さんの本みりんや、京都の菱六さんの米麹で作った自家製甘酒を使います。味噌や醤油も講座で作った自家製のものや、東京近郊で購入できるこだわりのつまった安心して使用できるものを購入しています。 ★調味料の選び方、どこで購入できるか等もご紹介させていただきます。 |
開催場所 |
東京都目黒区大橋1-5‐1クロスエアタワー402 |
受講料 | 7,700円 (税込) |
持ち物 | ハンドタオル・筆記用具、仕込んだものを持ち帰る袋 |
お持ち帰り品 | テキスト・仕込んだ玉ねぎ麹300g |
講師 | 発酵ライフアドバイザーPRO. 長嶋愛 |
申込規約
【単発講座のキャンセル規定】
お申込み頂きました講座を、お客様のご都合によりキャンセルされる場合、以下のキャンセル料が発生しますことを予めご了承ください。
・講座開催日の8日前までのキャンセル 無料
・講座開催日の7日~当日までのキャンセル 請求額の100%
【お支払い後のキャンセル・返金について】
(注1)お振込みで決済完了の方…ご返金をいたしますので、銀行口座情報をご連絡ください。尚、返金の際の振込手数料を、差し引かせていただきます。
(注2)クレジットで決済完了の方…クレジットのキャンセル手続きを事務局でいたします。カードキャンセル手数料を決済金額の3.6%をご負担いただきます。
【講座の中止について】
開催人数に満たない場合、講座を中止とさせていただく場合がございます。
中止の場合は、開催の1週間前までにご連絡いたします。
お申込み頂きました講座を、お客様のご都合によりキャンセルされる場合、以下のキャンセル料が発生しますことを予めご了承ください。
・講座開催日の8日前までのキャンセル 無料
・講座開催日の7日~当日までのキャンセル 請求額の100%
【お支払い後のキャンセル・返金について】
(注1)お振込みで決済完了の方…ご返金をいたしますので、銀行口座情報をご連絡ください。尚、返金の際の振込手数料を、差し引かせていただきます。
(注2)クレジットで決済完了の方…クレジットのキャンセル手続きを事務局でいたします。カードキャンセル手数料を決済金額の3.6%をご負担いただきます。
【講座の中止について】
開催人数に満たない場合、講座を中止とさせていただく場合がございます。
中止の場合は、開催の1週間前までにご連絡いたします。