自家製「みりん」作り講座 受付中
長崎校 2025年4月26日(土) 10:00~12:00

発酵プチランチ・レシピ付き!
「みりん」をご自宅で作ってみませんか?
完成までに時間はかかりますが、実はみりん作りってとってもカンタン!!
そもそも本みりんとは、
もち米・米麹・アルコールのみで発酵させた発酵調味料。
つまり、本みりんのあの甘さは、砂糖などの甘さを加えたものではなく、
お米の甘さを発酵のチカラで引き出したものなんです!
中でも、アルコールに米焼酎や粕取り焼酎を使っているものは
まさに原材料が米だけ!!
これらは「純米本みりん」と呼ばれています。
しかーし!本みりんを自分で作ることは、酒税法に違反してしまうんです。
そこで今回は、本みりんと同じように発酵のチカラで甘さを出しつつ、
税法にも違反しない、本みりん風発酵調味料作りを行います。
色々なみりんの味比べや、みりんランチもお楽しみいただけます。
※本みりんにはアルコールが含まれています。お車でお越しの方、アルコールが弱い方は本みりんの味比べをお控えください。
開催校 | 長崎校 |
開催日時 | 2025年4月26日(土) 10:00~12:00 |
備考 |
長崎校はこんなところです♪ ★昼食や夕軽食は、新鮮な長崎産の無農薬野菜や無添加調味料を使用 ★お料理は、地元お寺で精進料理を10年修行した長崎校 北川校長が腕を振るいます。 ★長崎校特典:ご参加の皆様には、精進自家製お漬物などプレゼント! ★おしゃれで明るい教室でアットホームに学べます。 |
開催場所 |
長崎市花園町12-6ノースリバー花園101 長崎発酵本舗 |
受講料 | 6,600円 (税込) |
持ち物 | 筆記用具。お持ち帰り袋 |
お持ち帰り品 | 仕込んだ本みりん風発酵調味料約900ml |
講師 | 発酵ライフ推進協会 長崎校校長 北川光代・副校長 北川あい |
申込規約
【単発講座のキャンセル規定】
お申込み頂きました講座を、お客様のご都合によりキャンセルされる場合、以下のキャンセル料が発生しますことを予めご了承ください。
・講座開催日の8日前までのキャンセル 無料
・講座開催日の7日~当日までのキャンセル 請求額の100%
【お支払い後のキャンセル・返金について】
(注1)お振込みで決済完了の方…ご返金をいたしますので、銀行口座情報をご連絡ください。尚、返金の際の振込手数料を、差し引かせていただきます。
(注2)クレジットで決済完了の方…クレジットのキャンセル手続きを事務局でいたします。カードキャンセル手数料を決済金額の3.6%をご負担いただきます。
【講座の中止について】
開催人数に満たない場合、講座を中止とさせていただく場合がございます。
中止の場合は、開催の1週間前までにご連絡いたします。
お申込み頂きました講座を、お客様のご都合によりキャンセルされる場合、以下のキャンセル料が発生しますことを予めご了承ください。
・講座開催日の8日前までのキャンセル 無料
・講座開催日の7日~当日までのキャンセル 請求額の100%
【お支払い後のキャンセル・返金について】
(注1)お振込みで決済完了の方…ご返金をいたしますので、銀行口座情報をご連絡ください。尚、返金の際の振込手数料を、差し引かせていただきます。
(注2)クレジットで決済完了の方…クレジットのキャンセル手続きを事務局でいたします。カードキャンセル手数料を決済金額の3.6%をご負担いただきます。
【講座の中止について】
開催人数に満たない場合、講座を中止とさせていただく場合がございます。
中止の場合は、開催の1週間前までにご連絡いたします。