【早割り!5月31日まで】瀬戸内海に浮かぶ魅惑の醤油蔵 広島発酵ツアー 受付中
広島校 2025年11月8日(土)~9日(日)

瀬戸内海の自然と発酵文化に浸る2日間
広島発、発酵の魅力を巡る旅
瀬戸内海と発酵文化に浸る2日間の特別ツアー
発酵食品が好きな方、自然と伝統を愛する方に贈る、特別な旅を企画しました。広島を拠点に、古き良き町並みと瀬戸内海の絶景、そして発酵文化に触れる2日間をご一緒しませんか?
【ツアーのポイント】
1. 竹原町並み保存地区でのひととき
広島駅から出発し、まずは「小京都」と呼ばれる竹原の町並み保存地区へ。ニッカウヰスキー創業者 竹鶴政孝(まっさん)の故郷でもあります。
竹鶴酒造や、藤井酒造などの醸造所や、「るろうに剣心」の映画撮影場所など江戸時代から続く風情ある街並みを散策しながら、地元の郷土料理を楽しむ贅沢なランチをご用意しています。
2. 瀬戸内海の島へ渡る船旅
ランチの後は瀬戸内海を渡り、島に浮かぶ岡本醤油の蔵へ。海風を感じながら船で渡る道中も、このツアーならではの魅力。歴史ある蔵で、こだわりの醤油が生まれる秘密をたっぷりと見学いただきます。
3. 温泉付きの島宿でリラックス
1日目の締めくくりは、温泉付きの木温泉ホテルで贅沢なひとときを。瀬戸内海の美しい夕景を眺めながら、絶景露店風呂で心も体も癒される時間をお過ごしください。
4. 尾道散策
2日へは尾道へ。坂の町での自由散策を楽しみながら、クラフトビールや猫の坂道など、行った人にしか分からない飛び切りの隠れ場スポットを巡ります。
5.オタフクソースの広島焼き体験
広島のソウルフードといえば、お好み焼き。酢の醸造蔵であるオタフクソースさんが運営するOKOSTAにて、広島焼きの焼き方の極意を学びます。
【ツアーの魅力】
この旅は、瀬戸内の自然美と歴史を感じながら、発酵食品の奥深さに触れる貴重な体験が詰まっています。一人での参加はもちろん、ご友人やご家族との参加も歓迎です。日常を忘れ、心が満たされるひとときをぜひご一緒に。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
【スケジュール】
11月8日(土)
8:45 広島駅北口 集合
9:00 広島駅 出発
10:30 たけはら街並保存地区散策&郷土料理ランチ
12:55 竹原港
13:25 白水港
13:30 岡本醤油 蔵見学
15:30 きのえ温泉 ホテル清風
11月9日(日)
09:00 ホテル清風館 集合
09:25 ホテル清風館 出発
09:55 垂水港
10:20 竹原港
11:30 尾道散策&ランチ
17:00 広島風お好み焼き講座 OKOSUTA
18:30 広島駅解散
開催校 | 広島校 |
開催日時 | 2025年11月8日(土)~9日(日) |
必ずご確認ください |
【注意事項】 ①会場までの移動、ツアー前後の宿泊先は、各自にて手配をお願いいたします。 ②講座内容は、天候の都合や先方の都合で、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。 ③交通機関の乱れにより、現地までの交通機関が通行止めとなった場合および現地での交通機関がストップした場合、その他、講座の遂行が不可能と判断した場合は、中止となる場合がございます。その場合、現地までの交通費・宿泊費の保障は出来かねますので、ご了承ください。 ④天災などにより本講座を中止せざるを得ない場合がございます。予めご了承ください。 ⑤1日目の昼食や、1日目の夕食はお任せコースです。アレルギーのある方は備考欄にご記載お願いいたします。 ⑥醤油蔵を訪問するため、前日・当日の納豆の摂取は厳禁でお願いいたします。 ⑦宿泊先のホテルは2名1室です。こちらでランダムにお部屋割りを決めさせていただきますので、事前に2名同室参加のご希望がある場合は、お申込みの際にご連絡ください。 また1名部屋をご希望の場合は、追加費用が発生しますが、その旨もお申込みの際にご連絡ください。なお、部屋が満室になってしまった場合は、ご希望をいただいても承れない場合があります。 また、1名ご参加の男性のお客様のお申し込みが1名であった場合は、お一人部屋のご料金になってしまう場合がございます。その場合はご連絡させていただきますので、あらかじめご了承ください。 |
備考 |
【ツアー代金に含まれるもの】 ツアー中の交通費、1日目の昼食代と夕食代、2日目の朝食代と夕食代、各施設見学費用、保険料 【ツアー金額に含まれないもの】 集合場所とご自宅間の往復交通費、ツアー前後の宿泊費用 2日の昼食代、お食事時の飲み物代 【宿泊先について】 きのえ温泉 ホテル清風館" |
受講料 | 66,000円 (税込) |
持ち物 |
坂道が多いので歩きやすい靴と、バック(リュックなど)でお越しください。 |
講師 | 広島校校長 中本正子 |
講座プランナー | 広島校副校長 安井和美 |
申込規約
・お申し込みいただきましたツアーを、お客様のご都合によりキャンセルされる場合、以下のキャンセル料が発生しますことを予めご了承ください。
・ツアー開催日の30日前( 10月 7 日)までのキャンセル 無料
・10 月 8日~ツアー開催日の1週間前(11月 1日)までのキャンセル 50%
・ツアー開催日の6日前~当日のキャンセル 請求額の100%
"