イソフラボン豊富な「テンペ作り」講座 受付中

広島校 2025年10月26日(日)10:00~12:00

発酵プチランチ・レシピ付き!

皆さん、イソフラボン豊富な「テンペ」を手作りしてみませんか?

「テンペ」は、インドネシアで400年以上も昔から親しまれてきた大豆発酵食品です。
納豆のような粘りやにおい、クセもなく、食べ応えがあり、様々な料理に活用できます。

 さらに、大豆の栄養素が丸ごととれるだけでなく、
発酵させることでGABAは数倍!抗酸化性もアップ!

更年期障害の改善・血圧低下・中性脂肪の抑制・生活習慣病の予防、改善・精神の安定、イライラの緩和・不眠症、血液中のコレステロールや中性脂肪を減少させる効果も期待されています。
 「テンペ」は、茹でた大豆にテンペ菌を植え付け発酵させて作りますが、
講座では、これをお持ち帰りいただき、ご自宅で発酵させていただきます。

当日は、テンペの料理への活用方法やそのご試食もお楽しみに!                          

<講座内容>
・テンペって何?
・テンペ菌について
・テンペの発酵のさせかたと注意点 
・テンペの機能性 
・テンペを使ったレシピ


開催校 広島校
開催日時 2025年10月26日(日)10:00~12:00
備考 広島校は、こんな場所です♪

・食材は可能な限りオーガニックのものを使用
・無添加、本物の調味料を厳選
・白砂糖や精製塩不使用。
・地球にも体にも優しい一軒家の発酵空間で、少人数制・アットホームに学ぶことができます。
開催場所 廿日市市宮内 ※詳細はお申込みの方のみにお知らせします。
受講料 6,600円 (税込)
持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具
お持ち帰り品 大豆にテンペ菌を植え付けたもの
講師 発酵ライフアドバイザーPRO. 丸林恵美子


申込規約

【単発講座のキャンセル規定】
お申込み頂きました講座を、お客様のご都合によりキャンセルされる場合、以下のキャンセル料が発生しますことを予めご了承ください。
・講座開催日の8日前までのキャンセル 無料
・講座開催日の7日~当日までのキャンセル 請求額の100%

【お支払い後のキャンセル・返金について】
(注1)お振込みで決済完了の方…ご返金をいたしますので、銀行口座情報をご連絡ください。尚、返金の際の振込手数料を、差し引かせていただきます。
(注2)クレジットで決済完了の方…クレジットのキャンセル手続きを事務局でいたします。カードキャンセル手数料を決済金額の3.6%をご負担いただきます。

【講座の中止について】
開催人数に満たない場合、講座を中止とさせていただく場合がございます。
中止の場合は、開催の1週間前までにご連絡いたします。