サポーター企業
足立醸造株式会社
安心、安全な原材料を厳選し、昔ながらの製法で醤油、味噌を作る兵庫県の味噌・醤油蔵
http://www.adachi-jozo.co.jp/
〒679-1212 兵庫県多可郡多可町加美区西脇112
株式会社黒怒
安全食品・エコロジー食品の総合卸会社
http://www.kokudo.ne.jp/
〒488-0823 愛知県尾張旭市庄南町2-5-10
澤田酒造株式会社
愛知県常滑市にある170年続く伝統の酒蔵。
http://hakurou.com/
〒 479-0818 愛知県常滑市古場4-10
第一酵母
自然環境の優れた伊豆で、半世紀以上にわたり「天然酵母飲料」の研究・開発・製造を行う飲料・食品メーカー
http://www.daiichikobo.com/
〒410-2113 静岡県伊豆の国市中261-1
株式会社角谷文治郎商店
みりんの本場三河で「米一升・みりん一升」の伝統的な製法を受け継ぎ、もち米のおいしさを醸造という技のみで引き出した本格みりんを造り続ける三州三河みりん醸造元
http://www.mikawamirin.com/
〒447-0843 愛知県碧南市西浜町6-3
長友味噌醤油醸造元
四季を通じ約1年かけて発酵・醸成させる伝統の製法で作る味噌・醤油の醸造元
http://kanena.jp/
〒889-2162 宮崎県宮崎市青島5丁目8番1号
日東醸造株式会社
愛知県碧南市で琥珀色の醤油「しろたまり」をはじめ、各種たれやつゆ等の調味料を製造販売する醤油メーカー。
http://nitto-j.com/
〒447-0868 愛知県碧南市松江町6丁目71番地
にっぽんのひとさら
東京丸の内になる発酵食専門飲食店。当協会の代表 是友麻希が女将を務める。
http://nippon-hitosara.com/
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビルB1
株式会社菱六
京都に300年以上の歴史を持つ老舗種麹屋
〒605-0813 京都市東山区松原通大和大路東入二丁目轆轤町79
橋本醤油株式会社
元祖玉子ごはん専用の醤油をはじめ、醤油ギフトや甘酒を販売する醤油メーカー。
http://www.hashimoto-shoyu.com/
株式会社まるや八丁味噌
江戸時代から始めた八丁味噌造りの伝統の技と味を頑なに守り続ける愛知県岡崎市の老舗味噌蔵
http://www.8miso.co.jp/
〒444-0923 愛知県岡崎市八帖町往還通52
有限会社ホクリクバイオ
氷見漁港場外市場 ひみ番屋街
「氷見の寒ブリ」で知られる海辺の街、氷見市。
氷見の食ならお任せ!お食事からおみやげまで33専門店・飲食店が一堂に集結
http://himi-banya.jp/guide/
〒935-0004 富山県氷見市北大町25-5
柿太水産
糀谷三郎右衛門
明治時代に茨城県で創業し、1939年から東京都練馬区中村に味噌蔵を構え、
都内では唯一の味噌蔵です。
〒176-0024東京都練馬区中村2-29-8
株式会社MIKURA 御蔵酢醸造元
「健康で快適な美しい暮らし」を皆様にご提案、一つずつ心のこもった商品を提供してまいります。
https://kumano-mikura.jp/company/
〒519-5204 三重県南牟婁郡御浜町阿田和2266
弓削多醤油
大正12年創業。有機栽培の国内産大豆・小麦・塩を使い安心で美味しい有機醤油を作っています。
http://yugeta.com/hazimete/aisatu.html
〒350-0246埼玉県坂戸市多和田475
舳倉屋(へぐらや)
谷川醸造
白藤酒造
「人と人とを繋ぐ酒づくり」「笑顔と笑顔を繋ぐ酒」を目指しています。
https://okunotoseishu.com/html/shuzou/hakutou_01.html
〒928-0077石川県輪島市鳳至町上町24

エーデルワイン
株式会社EM生活
「いい菌と暮らそう」を合言葉に微生物を活用した商品と暮らしを提案しています。
また、発酵に生きるヒト・モノ・コト・バショを冊子「暮らしの発酵通信」やWEBで発信もしています。
https://www.kurashinohakko.com/
〒465-0053 愛知県名古屋市名東区極楽5丁目148番地

EMウェルネスリゾート コスタビスタ沖縄 ホテル&スパ
ココロとカラダを整えることをテーマにした、人と地球にやさしいホテル。
安全で美味しい食材にこだわり、レストランでは発酵メニューが並びます。
〒901-2311 沖縄県中頭郡北中城村喜舎場1478番地
TEL:098-935-1500 FAX:098-935-1600
