寿司と猫と、海と発酵。

投稿日:2025.05.03 カテゴリー:発酵コラム

代表 是友の人生の全て『寿司と猫と、海と発酵と』
全5回シリーズで、お届けする第5回です。
「寿司と猫と、海と発酵と」をお届けします。

寿司と猫と、海と発酵。
私の人生の全てです。

熊本ツアー2日目のメインイベントは、
私が心から愛する天草の寿司屋へ。
ここは東京の高級寿司とは全く違う最高のお寿司。

目の前の海で親方が自ら潜って獲ってくるウニや魚。
その食材を、親方独自の最高のスタイルで味わう。
そして店の周りは猫だらけ。
窓越しに猫たちに見つめられながら
海を眺めて、最高の発酵調味料で寿司を食べる。

これこそが、
私の人生にとって大切なものが全部詰まった場所。

ただし、このお店、行くだけで3時間以上。
しかも車でしか行けない僻地。
誰かが犠牲になるのが毎回の悩みだったけど、
今回は贅沢にバスをチャーター。


カラオケ付きのバスで、
まるでスナックのように昭和歌謡を歌いながら、
道中で熊本名物のおつまみを楽しむ。

そんな楽しい時間を過ごしながら、
天草の隠れキリシタンの歴史に触れ、教会を巡る。

そして、待ちに待った寿司屋。
私がこの感動を分かち合いたいと思っていたメンバーを連れて来られて、本当に嬉しい。


今回、
東京で高級寿司を食べ慣れているメンバーばかりなのに、
みんな感動してくれた。


やっぱり寿司の素晴らしさって、
こういうことなんだと思う。

今回は特別に、
ウニ剥きの名人である親方のお母さんにお願いして、
店内でウニ剥き体験もさせてもらった。


旬のむらさきウニを、一つひとつ丁寧に剥く。
いったい何個剥いたら一貫の寿司になるのか?
そのありがたみを知った上で食べるウニの握りは、
格別だった。
親方、いつもワガママ聞いてくれて、ありがとう♡



途中、店主が自ら掘ったという洞窟風呂へ。
源泉かけながし、お湯の質も最高で、贅沢なひととき。

最高の天草ツアーだったけど、
熊本の魅力はまだまだこんなものじゃない。
次回も、さらにディープな熊本をお届けします。