実は、松前漬けは海産物を発酵させて作る、立派な漬物、発酵食品です。
北海道が蝦夷地の頃からの代表的な漬物で、厳しい冬を越す為の保存食、いわば先人の生活の知恵から生まれた発酵食品です。
発酵することで互いの旨味が引き出され、昆布のぬめり、スルメの心地よい食感が、酒の肴やご飯の供として、いまでは日本中で大人気ですね。
昔ながらの松前漬けを手作りすることで、日々の健康をサポートする発酵食品を取り入れられます。
市販のもののように添加物が入っていないのもうれしいですね。
そんな松前漬けを作ってみよう、という講座が全国で開催!
松前漬けのおいしさの秘訣は、「イカ」と「昆布」の質。
今回は、北海道から直送の厳選素材で、最高の松前漬けを仕込んでいただけます!
目次
[特別講座]
★NEW★【全国発酵縦断】北海道の郷土料理・松前漬け講座
試食付き
北海道のお土産ランキングでも人気の高い漬物「松前漬」は全国で沢山の方々に親しまれています。
その名の通り、松前藩が発祥といわれ、地元で獲れた食材を使って作られていました。
主な食材は乾燥させたスルメイカと昆布で漁師の家庭で冬の保存食として広まったとされています。
ニシン漁が栄えた江戸時代後期から明治時代、大量にとれたニシンの卵の数の子が使われるようになりましたが、
現在は数の子の価格も上がり今では高級品として扱われています。
今回の講座では、北海道でも貴重な食材を使って、
無添加で甘み控えめオリジナルレシピで美味しい松前漬けを作る実習を行います。
ご飯のお供やお酒のツマミにピッタリの松前漬けを是非、ご一緒に作りましょう!
〈各校のお申込み〉
●北海道支部札幌校
https://hakkolife.com/page-seminar_detail?seminar_id=10716
●東京支部上石神井校
https://hakkolife.com/page-seminar_detail?seminar_id=10726
●静岡支部浜松校
https://hakkolife.com/page-seminar_detail?seminar_id=10729
●愛知支部名古屋校
https://hakkolife.com/page-seminar_detail?seminar_id=10725
●中部支部広島校
https://hakkolife.com/page-seminar_detail?seminar_id=10728