Author Archives: 発酵ライフ推進協会 WEBサイト管理者

発酵ライフ推進協会 WEBサイト管理者

About 発酵ライフ推進協会 WEBサイト管理者

発酵ライフ推進協会WEBサイト管理者

発酵ドレッシング定期便スタートのお知らせ (送料無料キャンペーンあり〼(#^.^#)

投稿日:2022.06.14 カテゴリー:発酵コラム

先日、「櫻井・有吉THE夜会」(TBS)でご紹介頂きました発酵ドレッシング~菌ドレ生活~は、お蔭様で 沢山のご注文を頂き、アッという間に2000本完売致しました。

本当にありがとうございました。 現在、順次製造し、皆様のお手元にお届けしております。

ひとひとつ手作りで作っているドレッシングです。まだまだ至らない点は多々あるかと思いますので、何かお気づきの点がございましたら、どうぞ教えてくださいませ。よろしくお願い致します。

すでにお召し上がりくださった方からは、

「翌日の身体が軽い!」

「朝のトイレが楽しみ」

「美味しくて、かわいくて、何にでもかけちゃう」

など、嬉しいお声を頂いております。

 

中でも、腸活のために定期的に購入したいとのお声を沢山いただいており、

この度、定期便の販売をスタートすることに致しました。

 

これからも皆様のキレイな腸、爽快なお通じのためにスタッフ一同頑張ります!

お得な送料無料キャンペーンや、1か月無料キャンペーンもご用意致しました!

 

★毎月定期便がスタートします!!

皆様の腸を支える「毎月定期便」が6月14日(火)~販売開始します。

「いつも冷蔵庫にないと不安で・・・・。」 「次はいつ買えるの?」

「送料無料にはならないの?」などの皆様からのご要望にお答えして、毎月1日頃に発送する定期便がスタートします。

前月25日までにお申し込みいただくと、翌月1日から、毎月ご自宅にお届け致します。

期間は、6か月コース、1年コースの2種。 毎月の本数は、1本または2本の2種。

それぞれ、特典が違いますので、是非ご検討くださいね。

 

①まずは半年から!

毎月定期便 半年(6回)コース【1日頃発送】菌ドレ生活~麹菌ビーツ~ 1本入り

 

②まずは半年から!!たっぷり使って送料無料!

毎月定期便 半年(6回)コース【1日頃発送】菌ドレ生活~麹菌ビーツ~ 2本セット

 

③じっくり腸活!1年使って、1か月分無料

毎月定期便 1年(12回)コース【1日頃発送】菌ドレ生活~麹菌ビーツ~ 1本入り

 

④じっくり、たっぷり腸活!1年使って、1か月分無料、さらに送料無料

毎月定期便 1年(12回)コース【1日頃発送】菌ドレ生活~麹菌ビーツ~ 2本セット

 

それでは、皆様からのご注文お待ちしております。

スタッフ一同、がんばって発酵させます!!

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

発酵マルシェは、発酵を通じて感動をお届け致します。


【お詫びと御礼】沢山のご注文を頂きありがとうございますm(__)m

投稿日:2022.05.12 カテゴリー:テレビ掲載 ニュース メディア

発酵ライフ推進協会 代表の是友麻希です。いつもありがとうございます。

本日、5月12日(木)TBSの櫻井・有吉夜会にて、当協会の発酵ドレッシングをご紹介頂きました。

多くの皆様からの反響を頂き、ただいま当協会のサイトおよび発酵ドレッシングのショップサイト

繋がりにくくなっております。

皆様には、大変ご迷惑をおかけしております。

できるだけ多くの皆様にご注文いただけるよう、体制も整えておりますので、

もうしばらくお待ちください。

発酵ドレッシング~菌ドレ生活~のご購入はこちら

https://hakkolife11.base.shop/

#発酵ドレッシング#酵素ドレッシング#発酵ライフ推進協会#是友麻希#発酵ライフ#生ドレッシング#ビーツドレッシング#麹ドレッシング#塩麹ドレッシング#菌ドレ#菌ドレ生活#櫻井・有吉THE夜会#大沢あかね#大沢あかねお勧めドレッシング#ピンクドレッシング

 


櫻井・有吉THE夜会で、発酵ドレッシングを取り上げて頂きました

投稿日:2022.05.12 カテゴリー:テレビ掲載 ニュース メディア 発酵コラム

沢山の「テレビ見たよ」のコメントやmessageを頂き、ありがとうございます。

この度、5月12日(木)22時~のTBS「櫻井・有吉THE夜会」で

発酵ライフ推進協会の発酵ドレッシング「菌ドレ生活」をお勧めドレッシングとして

ご紹介頂きました💛

きゃーー、嬉しい💛

実際にスタジオでは、皆様から「美味しい!」コメントがいただけたそうです。

5月中のご注文は、ただいま送料無料キャンペーン中です。

是非この機会にお試しいただけると嬉しいです。

発酵ドレッシング「菌ドレ生活」で腸活しましょ💛

ご注文いただける方は、こちらからお願いします

 


発酵ドレッシング「菌ドレ生活」の活用方法

投稿日:2022.05.11 カテゴリー:発酵料理レシピ集

生きているドレッシングで腸活しませんか?

当協会の発酵ドレッシング「菌ドレ生活」は、
ビーツを発酵させた天然のドレッシング。

そう、このかわいいピンク色も天然色。
発酵のチカラで生まれるアミノ酸やビタミン、食物繊維など、腸に効く栄養素がたっぷり。


さらに、砂糖不使用、着色料不使用、保存料不使用、化学調味料不使用
発酵のチカラだけで、毎日どんどん美味しくなるドレッシングなんです。
毎日朝から、サラダにたっぷりかけてお召し上がりいただきたい💛

でもね、これ、サラダだけじゃないんです。

豚しゃぶや

カルパッチョにも最適!

コク深いうま味とマイルドな酸味、クリーミーな舌触りは、ドレッシングの常識を超えた
発酵ソースです。

詳しくは、こちらのブログをご覧くださいね。
https://hakkolife11.base.shop/blog/2022/05/08/002212

ご購入はこちらからお願いします💛
https://hakkolife11.base.shop/


発酵ドレッシング「菌ドレ生活」がオンライン販売開始

投稿日:2022.05.11 カテゴリー:ニュース 発酵コラム

伝説の発酵料理屋「にっぽんのひとさら」で大人気の発酵ドレッシング「菌ドレ生活」が、オンライン限定で再販スタートします!

発酵料理研究家 是友麻希が経営する東京・丸の内の発酵料理屋「にっぽんのひとさら」がコロナの影響により閉店し、早2年。

多くのファンの皆様より再開を望むお声をいただいておりましたが、この度「にっぽんのひとさら」で大人気の発酵ドレッシング「菌ドレ生活」(ビーツ)が、オンラインショップ限定で再販できることになりました。

お店の再開まではまだお時間をいただく予定ですが、「にっぽんのひとさら」の発酵の味わいを、是非ご自宅でご堪能ください。

下記サイトよりご購入いただけます。
https://hakkolife11.base.shop/


【資格取得者の活躍】暮らしの発酵日々サイトに荻田さんレシピ掲載

投稿日:2022.03.22 カテゴリー:メディア

【発酵ライフアドバイザー資格取得者のお仕事】~レシピ提供編~

暮らしの発酵さんとのレシピ企画!

発酵ライフアドバイザーPRO.荻田典子さんの「鮭のムニエル ヨーグルトのタルタルソース」が暮らしの発酵webサイトに掲載されました。

レシピを見る>>

 

<レシピ提供者>

発酵ライフ推進協会 発酵ライフアドバイザーPRO.

荻田典子

看護師として働く傍ら、自身のアトピー改善のため発酵食を取り入れ、発酵食品の魅力にどはまり。薬や治療などの医療と、発酵食を取り入れた生活の両面から、身体を整えていける!と日々、勉強中。


協会代表是友麻希の大好きな発酵食「テンペ」

投稿日:2022.03.22 カテゴリー:発酵コラム

皆さん、こんにちは。発酵ライフ推進協会代表是友麻希です。今日は、私の大好きな発酵食をご紹介しようと思います。
インドネシアのテンペをご存じでしょうか?
近年の健康・美容ブームから日本でのニーズも高まってきている、テンペ。
マクロビオティックやベジタリアンの方がお肉の代わりに食べることも多く、栄養価が高い大豆発酵食品です。
実は、わたし、インドネシアのテンペなどの発酵食に惚れ込み、インドネシアでの出店準備のため何に数回通っていました(コロナの影響で中止となってしまいましたが( ;∀;)

テンペ

インドネシアのテンペ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このテンペ、もともとインドネシアで、400年以上も前から食べられてきた伝統的な日常食。
ハイビスカスやバナナの葉の表にいるテンペ菌という菌で、大豆を発酵させて作ります。
私も何度もテンペ蔵を訪れましたが、もう感動的♡
モフモフ、ふわふわのカビが繁殖したテンペは、ほんのり甘くて、しっとり、まるで蒸したての栗のようです。

テンペは食物繊維や良質の植物性たんぱく質、カリウム、カルシウム、鉄、リノール酸、レシチン、ビタミンBを多く含んでいます。
また、更年期障害を緩和してくれるといわれている大豆イソフラボンも豊富。
しかも!そのイソフラボンは発酵によって身体に吸収されやすくなっています。
例えば、一般に推奨されている1日あたりの大豆イソフラボンの量を味噌汁で摂ろうとすると、15杯にもなってしまいますが、テンペなら50gほどで摂取できるといわれています。

さらにテンペには精神安定や血流改善に効くといわれるGAVA(γ=アミノ酪酸)も含まれています。

気になる食べ方ですが、
インドネシアでは塩やスパイスで味付けしたテンペを、油で揚げたりケバブのように焼いたり、ココナツミルクで煮てスープなどにします。
そのまま焼いてしょうゆやポン酢などで食べるのもいいのですが、納豆よりも調理法が豊富で、様々な食材と相性抜群!

冷凍保存も可能なので、常備しておくだけでメインの一品が簡単になるのも嬉しいですね!

なんと!!そんなテンペを気軽に作ってしまう講座が、全国で一斉開催します。
是非この機会をお見逃しなく!!ご参加お待ちしております。

【全国発酵縦断講座】発酵トマトソースとテンペ作り
2022年4月9日(土)10:00~12:00

お申込み・詳細は、各校のリンクをクリック!

<北海道支部札幌校>
https://hakkolife.com/page-seminar_detail?seminar_id=10866

<静岡支部浜松校>
https://hakkolife.com/page-seminar_detail?seminar_id=10867

<中国支部広島校>
https://hakkolife.com/page-seminar_detail?seminar_id=10889

<愛知支部名古屋校>
https://hakkolife.com/page-seminar_detail?seminar_id=10864

<沖縄支部 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート校>
https://hakkolife.com/page-seminar_detail?seminar_id=10865


【資格取得者の活躍】暮らしの発酵日々サイトに大歳さんレシピ掲載

投稿日:2022.03.04 カテゴリー:メディア

【発酵ライフアドバイザー資格取得者のお仕事】~レシピ提供編~

暮らしの発酵さんとのレシピ企画!

発酵ライフアドバイザーPRO.大歳敦子さんの「れんこんの酒粕胡桃和え」が暮らしの発酵webサイトに掲載されました。

レシピを見る>>

 

<レシピ提供者>

発酵ライフアドバイザーPRO./国際薬膳師 大歳敦子

自身の癌体験により、あらためて「食」の大切さを痛感し、薬膳と発酵食品をベースに免疫力アップを目指したお料理サロン『食香庵猫空(ショクコウアン マオコン)』を主宰。心身ともに健康で美しくあるためのライフスタイルの提案を行う。世界中医薬学会連合会:国際中医師取得。中医薬膳研究会:国際薬膳師取得


【資格取得者の活躍】暮らしの発酵日々サイトに川村さんレシピ掲載

投稿日:2022.02.08 カテゴリー:メディア

【発酵ライフアドバイザー資格取得者のお仕事】~レシピ提供編~

暮らしの発酵さんとの月1レシピ企画!

札幌校 発酵ライフアドバイザーPRO.川村智子さんの「リンゴとナッツの発酵サラダ」が暮らしの発酵webサイトに掲載されました。

レシピを見る>>

 

<レシピ提供者>

札幌校 発酵ライフアドバイザーPRO. 川村智子

発酵ライフ推進協会認定講師。カフェ開業修行中に発酵の師と出会い、発酵の魅力を知り、資格を取得。北海道江別市大麻にて発酵食品を使ったランチを提供するカフェ「ノルン」運営。


【資格取得者の活躍】暮らしの発酵日々サイトにももいさんレシピ掲載

投稿日:2022.01.07 カテゴリー:メディア

【発酵ライフアドバイザー資格取得者のお仕事】~レシピ提供編~

暮らしの発酵さんとの月1レシピ企画!

池尻大橋校 発酵ライフアドバイザーPRO.ももいもけこさんの「リンゴとナッツの発酵サラダ」が暮らしの発酵webサイトに掲載されました。

レシピを見る>>

<レシピ提供>


池尻大橋校 発酵ライフアドバイザーPRO. ももいもけこ

毎食に加えて、毎日作る家族のおべんとうにも発酵は欠かせません。
美味しくて身体に優しい、作る楽しみも味わえる発酵ライフを皆様もぜひ!