Tag Archives: pickup

【緊急告知!!】「にっぽんのひとさら」発酵食材宅配便を送ります!

投稿日:2020.03.28 カテゴリー:ニュース 発酵コラム

こんにちは。発酵ライフ推進協会 代表の是友麻希です。

現在、新型コロナウィルスの影響で、世界はとても不安に包まれています。

数週間近く自宅にこもって生活をしていると、どうしても心に余裕がなくなってきてしまいます。
スーパーでの買占めや、美味しくなくても食べられさえすればいいという心理も、その一つです。

しかし、こんな時期だからこそ、美味しく体にいいものを食べて、
みんなで笑顔になりたい。そう思いませんか?

笑顔は、一番の免疫力アップの秘訣です。

外食が出来ないのであれば、せめてご自宅の食卓での笑顔をお届けしたい、と
私の経営する発酵食専門の飲食店「にっぽんのひとさら」で、
仕込んだ発酵食材・お料理をテイクアウトしていただけるサービスを開始致しました。

店頭引き取りができない方には、関連会社の(株)にっぽんのひとさらが
ご自宅に代行でお届けするサービスを提供します。
(宅配代行費用は、クロネコヤマト宅急便の着払い代金のみです)

*(株)にっぽんのひとさらは、発酵料理専門店「にっぽんのひとさら」と、発酵料理を世界に広める会社です。

にっぽんのひとさらの人気発酵メニューを冷蔵便・真空パックにてご自宅にお届け致します。
食材は冷凍も可能です(一部を除く)

毎日暗いニュースが続きますが、この食材をお届けすることで、
少しでも皆様が笑顔になっていただけることを心から願っています。

宅配セットは、4種類です。
★発酵食材お任せ宅配Sセット3,800円(税抜)セット→こちら
★発酵食材お任せ宅配Mセット6,500円(税抜)セット→こちら
★発酵食材お任せ宅配Lセット11,000円(税抜)セット→こちら
★リピーター様に人気!発酵鶏9食セット→こちら

*送料別途

*よくある質問を、こちらにまとめました!

【梱包内容例】(11,000円セット)

・にっぽんのひとさら一番人気メニュー!
発酵鶏(麹菌で4日間発酵させた鶏もも肉)8枚(約2Kg)*冷凍可
・ビーツの発酵ドレッシング 1本 *要冷蔵
・発酵カレー4人前(約800 g)*冷凍可
・オリジナル発酵調味料「漁師の万能たれ」(アミエビを発酵させた調味料)1個
・ブランド牛!赤身肉の発酵ローストビーフ (約300g)*冷凍可
・にっぽんのひとさら醤油もろみ (約100g)*要冷蔵
・是友直伝!食べ方レシピ

【お申込み方法】
・上記「発酵ライフ推進協会」のサイトからお申込みください。
・会員登録がお済でない方は、以下より、会員登録お願いします

新規会員登録(メール入力画面)


会員登録後、マイページにログインし、ご希望のコースにお申込みください。
・お支払はカード決済のみとさせていただきます。

皆様の食卓に笑顔が沢山届きますように!!
ご注文お待ちしております


【緊急コラム第三回】継続は力なり

投稿日:2020.03.11 カテゴリー:発酵コラム

こんにちは。
発酵ライフ推進協会 代表理事 是友麻希です。

皆様から、大変ご好評頂きました緊急コラム。今回が最終回となります。

ですが、書き切れないことも沢山あるので、オンライン講座を開催することになりました。

★緊急開催★【オンライン講座】発酵食で免疫力UP講座!!←こちら
3月14日(土)10:00~11:30

小まめなうがい・手洗いはもちろん
体調を崩さないように、外からも内からもケアをすることが大切です。

発酵食さえ食べていれば大丈夫!とは言いませんが、1年365日、元気に全国を講演会で飛び回る私が

実際に、どういう発酵ご飯を作り、食べているから、こんなに元気なのかをお話しようと思います

毎日忙しく飛び回ってもほとんど風邪を引きません。
引きかけても、すぐに治ります。

そんな是友麻希の元気の秘密、
そして発酵ごはんで、免疫力をアップするコツをお伝えします。

不安な毎日が続く今だからこそ、
日頃から腸内環境を整え、免疫力を上げて
ウィルスに負けない体つくりをしていきましょう。

このセミナーは、お客様へご来場いただくのではなく
インターネットによるリアルタイム配信です。
(ご来場による開催はございません)

PCやスマートフォンをご準備いただければ
場所を問わず視聴いただくことが可能です。

免疫力と抵抗力を高めるには、どうしたら良いのか?
日常生活の中で、心がけたい事。
何を食べたらいいの?
どんなことに気を付けたらいいの?
今すぐ実践できる発酵食品の話など、お伝えする予定です。

そして、疑問・質問をリアルタイムで受付!
その場でご質問にお答え致します。
皆様のご参加、お待ちしております。

【講座内容】
①腸内環境を整えると、免疫力が上がる?
②免疫力UP!今日から出来る発酵ごはんの作り方とコツ
・甘酒・塩麹の活用編
③質疑応答

不安なニュースが続きますが、免疫力を上げて、元気な身体作りをしていきましょう!

お申込みは←こちらから。

*3月13日までお申込み可能です。

*カード決済のみとなります。

さて、免疫力が何か、というお話は、前回させていただきました→こちら

免疫力を上げるには、もちろん食べ物だけでなく、

適度な運動や睡眠、規則正しい生活やそして笑うことなど沢山ありますが、

毎日必ずするのが「食べる」ということ。

ダイエットもそうですが、明日からこれをやるぞーー!!と、

普段からやらないことをやろうとしても、なかなか続きません。

続けるコツは、普段やっている行為の中に、それを入れてしまうことです。

 

そう、「食べる」という行為は、毎日みんながやっていること。

この行為の中に、「免疫力があがる」ことを自然と入れてしまえば

やるぞ!と気合いをいれなくても、自然と出来てしまうのです。

 

そこで、私がオススメするのが、

この2つ

①塩代わりに、塩麹を使う

②お砂糖代わりに甘酒を使う

 

これだけです。

仕事柄、いろんな発酵食を食べたり、作ったりしますが、

そんなのは、毎日続けられることでもなく

必ず毎日やるのは、これだけ。

そんなわけで、我が家には、砂糖がありません。

塩も、塩だけで使うことは、ほとんどありません。

 

普段、お料理を作る際、甘酒を砂糖代わりに、塩麹を塩代わりに料理に使うだけで、

お砂糖を一切使用しない食生活が簡単にスタートできるんです。

甘酒や塩麹はご自身で作ることはもちろん、購入したものでも構いません。

お料理に甘酒や塩麹を使うことで、発酵菌の生成するビタミンやアミノ酸などを知らず知らずのうちに取り入れることができ、

免疫力アップや、代謝アップや便秘解消などの体調の変化を感じる方が続出しています。

たとえば、朝食べるヨーグルトの上に、お砂糖ではなくヨーグルトをかける、野菜炒めを作る際に、塩ではなく塩麹で炒める、こんなことからスタートしてみませんか?

 

もっと、細かく使い方を知りたいわ、という方は、

最初にご紹介した【オンライン講座】発酵食で免疫力UP講座!!←こちら
3月14日(土)10:00~11:30 に、是非ご参加くださいね。

それでは、まだまだ不安な日々が続きますが、

ウイルスに負けない元気な身体作りをしていきましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


【緊急コラム番外編】コロナウイルスの正体とは!!

投稿日:2020.03.09 カテゴリー:発酵コラム

こんにちは。
発酵ライフ推進協会 代表理事 是友麻希です。

3回に渡ってお送りする予定の緊急コラムですが、

とても好評のため、急遽、

井上先生との対談を動画にアップしました!

台本もなしで、急遽対談していただきましたが、

やっぱり、そうですよねーーっと、対談しながら、納得!!

最終的には、やっぱり発酵食で免疫力をアップするのがいいんですよね!という結論に自然となり、

なんだか、台本があったような、素晴らしい結論に、思わず笑ってしまいました。

が、本当に台本もなく、どう結論づけるかも決めずに、なんとなく話し始めて、

1発ok!!

発酵の神様が下りてきた瞬間でした。

井上先生、ありがとうございました。

★緊急開催★【オンライン講座】発酵食で免疫力UP講座!!←こちら
3月14日(土)10:00~11:30

是友麻希の元気の秘訣をお教えします!!
不安なニュースが続きますが、免疫力を上げて、元気な身体作りをしていきましょう!


井上宏貴先生

岩手医科大学医学部卒業。
日本内科学会総合内科専門医、日本リウマチ学会リウマチ専門医、日本温泉物理医学会温泉療法専門医、日本消化管学会胃腸科専門医 他

岩手県立久慈病院にて救命救急医療を中心に研修後 順天堂大学膠原病・リウマチ内科にて東京都難病関連事業の難病巡回相談や専門診療に従事。
その後関連病院勤務を経て現在は総合内科医として診療を行うと共に、学生や医療従事者などへの教育活動を行っている。


【緊急コラム第二回】免疫力って何?

投稿日:2020.03.04 カテゴリー:発酵コラム

こんにちは。
発酵ライフ推進協会 代表理事 是友麻希です。

皆様の不安を少しでも解消できるよう昨日よりスタートしました緊急コラム。

第二回目の今日は、
免疫力って何?というお話です。

(第一回目の「ウイルスと微生物って何が違うの?」はこちら

今回も、日本消化管学会胃腸科専門医で総合内科専門医の井上宏貴先生にお話を伺いました。

【是友】
連日テレビでも、新型コロナウイルスの感染予防策が放送されていますね。
一時はお湯を飲むといい、とか、いろんな情報が飛び交っていましたが、
改めて、どういう予防をしたらいいのか、
また万が一感染しても重症化しないためには、
どうしたらいいのかを、教えてください。

【井上】
新型コロナウイルス感染症の患者1人から移る可能性のある人数はおよそ2.2人と言われています。
これは、新型インフルエンザと同程度です。

発症時の症状としては発熱、咳が多く、全身倦怠感や筋肉痛、痰、呼吸苦なども生じる事があります。
感染者の約8割は軽症ですが重症化することもあり、死亡率は約2%程度と報告されています(いずれも2020年2月29日現在)。

高齢の方や基礎疾患(糖尿病、心不全、腎障害、透析を受けている方や免疫抑制療法などにより免疫力が低下している方)が重症化リスクが高いと考えられています。
治療としては対症療法で、重篤化した場合は人工呼吸器などによる管理が必要となる事があります。
現在、アビガン(抗インフルエンザ薬)やカトレラ(抗HIV薬)、レムデシビル(エボラ出血熱治療薬)の新型コロナウイルス感染症に対する効果の観察研究が始まっています。

感染予防としては咳エチケットを守るとともに手すり、つり革等の不特定多数の方が触れる場所に接触した後は
その手で目や鼻、口などを触らず、手洗いを励行する事などがあげられます。
また、コロナウイルスはエンベロープを有するウイルスなのでアルコール消毒が有効です。

【是友】
まずは、手洗い、うがい、アルコール消毒の徹底ですね。
免疫力が低下していると、重症化のリスクが高いとのことですが、
免疫力を上げていると、新型コロナウイルスにかからないのでしょうか?

【井上】
いや、免疫力を上げればコロナウイルスにかかりません!とは言えません。
ですが、日頃から免疫力をあげて元気に過ごすことは、感染予防の観点から見ても、とても大切なことです。

【是友】
そもそもなんですが、免疫力って何でしょうか?

【井上】
「疫(=病)」を「免れる」との字義通り、体内に備わっている、病原体(細菌、ウイルスなど)に対する抵抗力の事です。

ウイルスや病原菌などの体にとっての異物が体内に侵入すると、体の免疫システムが働き、侵入してきた異物から体を守ってくれます。
また体内で発生した癌細胞などにも対応します。
病原体が初めて体内に侵入した際に病原体を処理する自然免疫と、同じ病原体が2回目以降に侵入してきた際に効率的に病原体を排除する獲得免疫に分かれます。

【是友】
免疫力が下がると、どうなるのでしょうか?

【井上】
免疫力が下がると、
感染症や癌など、体の病気にかかりやすくなってしまいます。
睡眠不足、運動不足や強いストレスなどが免疫力低下につながってしまうため、
できれば睡眠は7-8時間程、適度な運動、バランスのとれた食事摂取などを行うことが大切です。
あと笑うことも大切ですね。

【是友】
私、毎日、爆笑していますよ(笑)

あとは、毎日、発酵食を食べています!!

発酵ライフ推進協会では、発酵ごはんでバランスのよい食事を心がけ、
元気に過ごせる身体作りを提案しています。
免疫力が上がったかどうかは、自分ではなかなか分かりませんが
お通じがよくなったり、腸内環境がよくなった感じがする、という方が沢山いらっしゃいます。
これも、免疫力アップに繋がっていると言えますか?

【井上】
腸は、口から食べた食べ物を消化・吸収する場所ですが、外部から体内に入ってきた食品と一緒にウイルスや病原菌などが侵入してくるリスクが高い場所でもあります。
そのため、腸の内側には、免疫をつかさどっている免疫細胞が集中しているのです。

また腸内には100兆個以上の細菌が棲みついており、腸内細菌の状態が糖尿病の発症や肥満、アレルギーなど様々な疾患の発症、悪化に影響する事も分かっています。
腸内細菌が正常に保たれ、腸管粘膜を刺激することで腸管粘膜の代謝がよくなり、細菌などの病原体の血中への侵入を防ぐなど、腸管粘膜のバリア機構の維持にも繋がります。
つまり、腸管粘膜の細胞同士の結合がちゃんとしていて、管腔内の細菌が体内へ侵入してくるのを防いでいる、という事です。
よって、腸内環境を良くする事は、免疫力を上げる効果があると考えられます。

【是友】
なるほど。
日頃から、免疫力を上げて、ウイルスに負けない身体作りをしておくことが大切ですね。
井上先生ありがとうございました。

★緊急開催★【オンライン講座】発酵食で免疫力UP講座!!←こちら
3月14日(土)10:00~11:30

是友麻希の元気の秘訣をお教えします!!
不安なニュースが続きますが、免疫力を上げて、元気な身体作りをしていきましょう!


井上宏貴先生

岩手医科大学医学部卒業。
日本内科学会総合内科専門医、日本リウマチ学会リウマチ専門医、日本温泉物理医学会温泉療法専門医、日本消化管学会胃腸科専門医 他

岩手県立久慈病院にて救命救急医療を中心に研修後 順天堂大学膠原病・リウマチ内科にて東京都難病関連事業の難病巡回相談や専門診療に従事。
その後関連病院勤務を経て現在は総合内科医として診療を行うと共に、学生や医療従事者などへの教育活動を行っている。


【緊急コラム第一回】ウイルスと微生物って、何が違うの?

投稿日:2020.03.02 カテゴリー:発酵コラム

こんにちは。
発酵ライフ推進協会 代表理事 是友麻希です。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、とても不安な毎日が続きますね。
発酵ライフ推進協会では、皆様の不安を少しでも解消できるよう、
また不確かな情報に惑わされることのないよう、
3回に渡って、コラムを掲載することに致しました。

第一回目の今日は、
ウイルスって何?というお話です。

日本消化管学会胃腸科専門医で総合内科専門医の井上宏貴先生にお話を伺いました。

【是友】
新型コロナウィルスの感染拡大で、皆さん、とても不安になっていますね。
発酵ライフ推進協会では、様々な菌のお話をすることがあるのですが、
そもそもウイルスと微生物って、何が違うのでしょうか?

【井上】
微生物とは、目に見えないくらいの小さな生き物の事です。
微生物の中には細菌や真菌、ウイルスなど様々な種類があります。

ウイルスと細菌や真菌の違いとしては大きさの他に、増殖の仕方があります。

ウィルスは、人などの細胞の中でしか増えることが出来ませんが、
細菌等の微生物は、勝手に増殖していきます。

【是友】
なるほど。
ウイルスは、細胞内で増殖するということは、たとえば、コロナウイルスを触っただけでは
感染しないのでしょうか?

【井上】
触っただけでは感染しませんが
触った手で目や口、鼻などの粘膜を触ったり、ウイルスを吸い込んだら細胞内に入って増殖します。

【是友】
風邪の原因は、全部ウイルスですか?

【井上】
全部とは言い切れません。
鼻水、のどの痛みなど風邪の原因の9割がウイルス感染で、その数は200種類以上あると言われています。
コロナウイルスはその中でも風邪の原因となりうる主要なウイルスのグループの一つです。
コロナウイルスの中にはSARS(重症急性呼吸器症候群)の原因ウイルスであるSARS-CoV、
MERS(重症中等呼吸器症候群)の原因ウイルスであるMERS-CoV、
そして2019年12月に中国湖北省武漢市から発生したCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の原因ウイルスのSARS-CoV2などもあります。

【是友】
感染予防として、アルコール消毒が言われていますが、
生き物ではないので、アルコール消毒して、効くのでしょうか?
なんとなく、アルコール殺菌って、菌に対する予防のイメージがあるのですが・・・・

【井上】
ウイルスにはエンベロープという脂質の膜が有るものと無いものがあります。
コロナウイルスはエンベロープを有するウイルスなのでアルコール消毒が有効なんです。

【是友】
なるほど!!
すっきりしました!!!
アルコール消毒を徹底して、感染予防に努めます!!

井上先生ありがとうございました。
次回は、新型コロナウイルスについて、もう少し詳しく教えてください!!

★緊急開催★【オンライン講座】発酵食で免疫力UP講座!!←こちら
3月14日(土)10:00~11:30

是友麻希の元気の秘訣をお教えします!!
不安なニュースが続きますが、免疫力を上げて、元気な身体作りをしていきましょう!


井上宏貴先生

岩手医科大学医学部卒業。
日本内科学会総合内科専門医、日本リウマチ学会リウマチ専門医、日本温泉物理医学会温泉療法専門医、日本消化管学会胃腸科専門医 他

岩手県立久慈病院にて救命救急医療を中心に研修後 順天堂大学膠原病・リウマチ内科にて東京都難病関連事業の難病巡回相談や専門診療に従事。
その後関連病院勤務を経て現在は総合内科医として診療を行うと共に、学生や医療従事者などへの教育活動を行っている。


発酵ライフアドバイザー 是友麻希のラジオがはじまります!

投稿日:2019.07.13 カテゴリー:メディア 発酵コラム

発酵ライフアドバイザー 是友麻希のラジオがはじまります!
【7/18(木)22時スタート!!】

雨ばかりのジメジメした梅雨の夜を、是友麻希のラジオを聞いて元気を出そう!

皆さん、こんにちは!発酵食文化研究家の是友麻希が発酵をテーマに、日本食の素晴らしさを発信するべく、毎月第3木曜日の22時からレインボータウンFM(FM88.5mhz)にてラジオ番組を提供する事となりました!

番組名は【是友麻希の発酵酒場】という、発酵を中心とした食の話題から全く関係のないプライベートな話題まで(?)ワイワイ楽しく語る事をイメージした番組名となっています。
皆さん、お酒を片手にリラックスして聞いて頂けると嬉しいです。

→→初回のオンエアは「7月18日(木)22時」です!!←←

相方には、マツコデラックスさんでおなじみの「月曜から夜ふかし」にレギュラー出演をしている、浜ロンさんが登場。是友麻希との軽快な掛け合いで、疲れが出てくる木曜の夜に、元気をお届け致します!

又、木曜22時にラジオを聞けない!生放送を聞き逃してしまった!方も大丈夫!
ラジオ番組専用のホームページにアクセスして頂ければ、バックナンバーを
配信していますので、是非、アクセスして下さい!

是友麻希の発酵酒場オフィシャルサイト
http://koretomosakaba.com/

番組内ではリスナーの皆さんのお悩みを是友が解決するというコーナーを
設けていますので、番組ホームページからあなたのお悩みをお寄せ下さい。

皆さんからのお便りお待ちしております!

では、7/18(木)22時にラジオでお会いしましょう!

是友麻希の発酵酒場 運営事務局


雑誌LDKに掲載されました

投稿日:2019.07.02 カテゴリー:メディア
今月のLDKに発酵ライフ推進協会が掲載されました!

izumi先生の甘酒講座

 

発酵ライフ推進協会オリジナルの甘酒の作り方の
コツは!
世界で一番簡単
でも理論がわかる
すぐに実践できる
です!
まずは、試してみて!

日本橋三越で夏の一日資格講座を開催します!

投稿日:2019.06.04 カテゴリー:ニュース

日本初の発酵ライフアンバサダーになりませんか?

一日で資格取得できます!

日本橋三越本店で夏の一日短期講座を開催します。

近年話題の発酵食に関する様々な正しい知識を身につけ、誰でも手軽に発酵ライフを始めることができるコツを学びます。発酵のメカニズムや歴史・健康効果までをダイジェスト版で学び、発酵の伝道師を育成します。テストに合格すると、発酵ライフアンバサダーの資格が取得でき、認定証の授与されます。
※持ち物:筆記用具

日本橋三越本店 新館9F「三越カルチャーサロン」
■日時:7月7日(日) 講座:13:00~16:00 認定テスト:16:15~16:45
■講師:是友麻希(発酵ライフ推進協会 代表)

お申し込みはこちらからお願いします☆

https://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/product/7050900000000000000001089158.html?rid=9587818f93aa4236b63ddd400a4f4b09&fbclid=IwAR1ThnTCdwKRA84YR1lZ1Tc7Y1NuhbqHiGUNSj-mu09VdcumZyo07U3NwwY


【資格取得者の活躍】暮らしの発酵webサイトに筒渕さんレシピ掲載

投稿日:2019.05.10 カテゴリー:メディア 雑誌掲載

【発酵ライフアドバイザー資格取得者のお仕事】~レシピ提供編~

暮らしの発酵 さんとの月1レシピ企画!

第2弾は札幌校 校長の筒渕信子さん。トマトと玉ねぎの味噌スープをご紹介。レシピを見る>>

 

<レシピ提供者>

発酵ライフ推進協会 札幌校校長/発酵・調味研究家/発酵ライフアドバイザープロフェッショナル

筒渕信子(ツツブチ ノブコ)

札幌市在住。「北海道 食べて 伸びてく」をコンセプトに<発酵食LOVEの会>を発足し、地産地消を目指し、北海道産の旬の食材を使用してお味噌や漬物の発酵食、常備菜を中心としたお料理教室主宰している。

<メディア>
2016年11月NHK おはよう北海道「北海道くらしナビ甘酒特集出演」
2018年 1月STV 「どさんこワイド179 ヨーグルト特集出演」
2018年 2月STV 「どさんこワイド179 酒粕特集出演」
2018年10月HBC「今日ドキッ! 漬物特集出演」 
2018年10月HBC「今日ドキッ! しびれ鍋特集出演」 

<掲載冊子>
2016年7月スロウ.共済会報誌「共済だより」レシピ掲載
2017年3/18発行 読売新聞折り込みフリーペーパー『ZERO11 vol.24』
2018年1月 北海道新聞朝刊折り込みフリーペーパー札歩路 
北海道新聞フリーペーパー「オントナ」こんだて手帖レシピ掲載.

<メニュー開発実績>
Plantation by MORIHICO.
カフェバー City Oasis.